EC2のNameタグについてる名前をHostnameにするコマンドです。
CentOS7及びAmazonLinux2でのコマンドになります
AWSコンソールで名前をつけたあと、実行するといいんじゃないでしょうか
INSTANCEID=`curl -s http://169.254.169.254/latest/meta-data/instance-id/`
Name=`aws ec2 describe-instances --region ap-northeast-1 \
--instance-ids ${INSTANCEID} \
--output text \
--query 'Reservations[].Instances[].Tags[?Key==\`Name\`].[Value]'`
sudo hostnamectl set-hostname ${Name}
hostname
0 件のコメント:
コメントを投稿